昨日は「コーチ役も体験!10分セッションで学ぶコーチング」を開催しました。
この勉強会はコーチングプレイスの受講生、卒業生のほかにコーチング初めて体験するという方にもご参加いただいてます。
昨日も13名のうち、コーチング初めての方が4名参加してくれました。
実は初めて体験の方が参加してくれることによって、私たちコーチ側もとっても学びがあります。
まず1つ目の学びは、最初にセッション練習した時に初めて参加の方達が言ってたのが
「どうしてコーチは話を聞いているだけで答えにたどり着いてるんでしょう?」
でした。
「自分だったら絶対アドバイスしたり、話しを聞いてる途中に色々言いたくなってしまいます。それを我慢して聞いてるって。すごい!」
これ改めて言われると確かにそうですよね。
コーチングって基本的にアドバイスしないですし、クライアントが自分で気づいて自分で決断して行動することを大切にしています。
だからこそ、コーチはクライアントが自分で気づけるように、しっかり聞いたり、質問したりしていくんです。
アドバイスを我慢してるわけではなくって、言わない方が結果的にクライアントが自分で気づいて、自分で気づいたからこそ行動するって知ってるからなんですよね。
気づくために、クライアントが考える質問をしたり、フィードバックしたりいろんな引き出しを持っています。
勉強会でそれを感じてもらえたのはすごく良かったと思います。
それとコーチ側ですが、初めての方が参加してくれることによって、コーチ自身もちゃんとしなきゃって思うんですよね。
コーチングを知ってもらうために説明を考えたり、質問に答えたり、いいコーチングを見せようと思ったり。
初めての方にもコーチングの楽しさを知ってほしいなど、いろんなことを考えるので、普段よりもエネルギーを使うとみなさん行ってます。
学習にも一定のプレッシャーがあるとより効果的ですからね。
コーチング知ってるメンバー同士の練習の場合、コーチングを知ってることが前提で練習してしまうこともあるのですが、コーチングの前提を知らない方が参加してくれることによって、普段とはちょっと違った緊張感があるし、もっとコーチングが出来るようにしっかり実践しようという気持ちにもなります。
この勉強会では、最初の30分ぐらいで、コーチングのちょっとした学びをお伝えしてます。
その後、セッション練習1時間ぐらいやって最後みんなで振り返りをして終わります。
終わった後にはみんなで楽しくランチに行って、またそこでも色々盛り上がります。
参加していただいた方、皆さんコーチング楽しかった。
今日の勉強会楽しかったと言ってくれるので、私はこの楽しく学ぶことをが好きなので、この時間を私もすごく楽しいし、やってよかったなって思います。
次回は名古屋大阪、そしてまた東京(2/2予定)でも開催しますので、ぜひ気軽にいらしてください。