昨日は、夜、強みを深める3ステップ入門コース(クリフトンストレングス)の一回目でした。
75分の予定でスタートしましたが、30分過ぎた時点で、もう、15分延長確定で、結果、100分くらいでした。
それでも時間が足りなかった!
まず、私、好きなように話してたら、私の話するだけで時間が全然足りず・・・
参加のみなさんの資質の話が面白くて、もっともっと聞いたかった!
資質のエピソードの話ももう何十回、何百回、何千回と聞いてますが、1人ひとりから出てくるエピソードは、同じものはありません。
その人だからこその体験の話から資質が聞こえてくるので、楽しく資質の理解が深まります。
そして、聞くたびに、その資質うらやましい!!!って思うんですよね。
ストレングスの講義の時は、最初に、資質の良い悪いはないって言ってますが、活かしてる人の話を聞くと、素直にいいなーって思ってしまいます。
まあ、だからって自分の資質が嫌いなわけではなくて、資質というよりは、その人が資質を活かしてることが素敵なんだと思います。
こうしてたくさんの方の資質の話を聞くことで、やっぱりどの資質もいいな、やっぱり強みだなって思います。
あと、久しぶりに私の競争性の資質の話も自由にさせてもらいました。
やっぱり自分の資質を活かしてる話をするのも気持ちよいです。
ストレングスの講座で私が競争性の話をすると、参加者から
「見た目、競争性には見えません!」って言われます。
普段、こんな感じですからね