ギャラップ社の「米国の職場状況」というレポートを読んでいたところ
「転職する際どのようなポイントが重要か」ということが書かれていました。
1.最も得意とすることができる
2.ワークライフバランスの充実と心身の健康の向上
3.更なる安定と雇用保障
4.報酬の著しい増加
5.現在よりブランド価値が高いまたは評判の良い会社で働く機会
私もやっぱり、「1.最も得意とすることができる」かなと思います。
もちろん、他も大事かもしれませんが、仮に、2~5が満たされたとしても、1が満たされてなかったら、1日得意じゃない仕事をしてるのも苦痛ですよね。
あらためて仕事で強みを活かせる環境って大事なんだなって思いました。
Gallup社が提供しているツールで
Q12®を使って従業員エンゲージメントを測る
というものもありますが、12個の項目の中で特に
3.私は仕事をする上で、自分の最も得意なことをする機会が毎日ある。
4.この1週間で、良い仕事をしていることを褒められたり、認められたりした。
が大切と言われています。
これって、強みを活かすことだったり、
コーチングで言う承認だったり、日々のコミュニケーションが大事ってことだと思います。
コーチングプレイスでは、今後、強みを活かすコーチング基礎講座を開講しますが、まさに、3番、4番を意識した内容になっています。
これからまずます、仕事でもプライベートでも強みを活かすという考えが大切になっていくと思いますので、講座開催が楽しみです。
7月 4日(金)AM10:00スタート 塙英明(強みを活かすコーチング基礎)
(18日開講になるかもしれません)
7月10日(木)PM20:00スタート 塙英明
詳しい内容を知りたい方は、ぜひ、気軽に体験会に参加してみてください。