今日は、朝から東京でストレングス基礎講座です。
先日の自己基盤強化トレーニングから数日たちましたが、その間、自己基盤やストレングスファインダーについて考える時間がたくさんありました。
今週末から基礎講座の講義もスタートしますし、土曜日は、VIAの勉強会と森川コーチの応用講座、強みを活かすコーチング講座もあります。
合間にポジティブ心理学のオンライン講座も受けてるので、強みを活かす三昧の生活をしてます。
でも、一番学びになってるのは、一緒に仕事をしてくれてるメンバーとのやりとりかもしれません。
これだけいろんなイベントがあると、とても1人でなんて無理
特に、私が苦手なこともたくさんある中で、私が持っていない強みを持ってるメンバーがいることは、本当に助かります。
先日の企業研修でも、そのことを熱く語りました。
周りのみんながいるから自分の強みを活かすことができる。
チームで仕事をすることで一番自分の強みを活かすことができる。
お互いのことを知れば知るほど仕事はもちろん、それ以外も人生も豊かになっていく感じがします。
心からそう言えるのは、本当に日々実感してるからです。
ますます、コーチングやストレングスファインダーのこと伝えていきたいなと思ってます。
コーチング基礎講座を卒業されたM.Mさんからのアンケートです。
1.6カ月でどのような変化がありましたか?
講座を受ける前は、クライアントさんのお悩みを解決するアドバイスを中心のセッションでしたが、相手の気持ちを引き出す、気づくのを待つ、許可をもらうということができるようになったと思います。
2.このスクール良かったところを教えてください。
小人数制のアットホームな雰囲気で学びやすかったです。少人数制だからこそ、生徒とコーチの距離感も近く、生徒同士も仲間意識が芽生えて、毎週顔を合わせるのが嬉しかったです。
3.今後、受講を考えてる方へ何かアドバイスがありましたら
コーチングを知らない方も、オンラインレッスンに不安な方も丁寧に教えてくださるので安心です。ぜひ安心して受講してみてください。
4.その他、受けてみての感想を教えてください。
6ヵ月間ありがとうございました!長いようであっという間の時間でした。最初は緊張していましたが、コーチも一緒に受講した仲間にも恵まれ、とてもいい学びとなりました。
この学びを家庭でも仕事にも役立てていきたいなと思います。
ありがとうございました。
こちらも先日卒業されたあゆみさんのnoteです。
コーチになりました!!